記事一覧

ええええ…(笑)リボンRPGの感想

すいません、更新の合間(…)にリボーンRPGのDSをやりました。待ちきれなくて(笑)時間ないのに、こんな事をやっているから余計に無いという(…)
以下、感想と批判。すいません、批判もあります(笑)
一応ネタばれ?重要なネタバレはしてません(笑)

続き

えーっと。8時間くらいでクリアしちゃったんですけど(笑)
本格RPG?(…)RPG…?(2回目)
RPG好きな私としましては、そこに異議を申し立てたい。
レベル上げを全くしないでクリアできてしまうようなRPGは認めんぞぉ(笑)
取説はまず読まない私ですが。読まなくってもクリアできるくらい簡単でした(笑)

ストーリーはほぼ原作なので、新鮮さはありません(笑)
黒曜~ヴァリアーの話にオリキャラが微妙に絡むという。
セリフとかほとんど覚えのあるものなので。高速で連打してたら、超早くEDに…(がく)

クリア後特典?なのかな?フリーバトルみたいなので、どんどこ強くはしていけるんですが。
これではRPGじゃなくて、カードバトルが主じゃないか…!(笑)

しかし、ディーノさんが出てくる部分では悶えました(笑)
こ、ここでボス…!!!と、序盤で嬉しい出番(笑)
だがやはりパーティに入れれるのはクリア後っていう…

このゲームはクリアしてからが本領発揮なのだな(笑)
カードバトルを楽しむゲームだと思えば、やりこみ要素はたくさんです。
クリア後にできるバトルはわりと強かったです。まだ最強のとこまではいってません。
勝てるようになるまでの育てゲーですね(笑)

以下ポイントを箇条書きで
★クリア後のサウンドギャラリーは、最高(笑)
★雲雀とボスのコンビ技は可愛くて、無駄に毎回見ます(笑)
★ヒバードのカードがあるらしいが、死ぬ気シートNoが要るらしくわからない(泣)
★エンツィオのカードが…以下略(泣)
★セーブが上書きしかできない(泣)コピーできない。見たいシーンで止められない。
★先頭キャラ変えるとそのキャラでマップが歩ける(愛)←たぶんクリア後

総合的には面白かったです(笑)RPGだと思わなければ(笑)ディーノと雲雀が連係技やるのを見るだけで、値段の価値があると思った(笑)

★自分的パーティデータLv65時ステータス(A攻/D守/S速/L運)
 ・雲雀…A287/D220/S352/L353
 ・ディノ…A294/D259/S290/L183
 ・山本…A292/D191/S353/L256
 ・リボ…A223/D221/S353/L294

…ボスの運が低すぎる点がポイント(…)(笑)
そして雲雀の運が高すぎる点が以下略

ついでに攻略的な事をひとつ(笑)雲雀とボスのCAで一番コストと攻撃力の割合が良いのは
 ・ディノ→ライフル(黄)
 ・雲雀→仕込みトンファーE(黄)
の組合せかと思います(笑)やってないと意味がわかりませんね(笑)
雲雀がCP30とボスがCP45で敵全体に合計600くらい行きます。1体だと400くらい当たる。
CPが少ないので、ぽっこぽこ使えます(笑)
ただ、ライフルは本当はコロネロの武器ですけどね!(笑)
跳ね馬の鞭ってカードあるけど、弱くって…(笑)

やべぇ。今さら取説みて、いまさらスタックの効果を知った(笑)←遅すぎる

コメント一覧

コメント投稿

  • コメントを入力して投稿ボタンを押してください。
投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
文字色
削除キー
公開設定